PR

【一覧】週一レッスンの声優養成所・スクールおすすめTOP12

  • 仕事をしながら声優を目指したい
  • 学生から声優を目指して早くデビューしたい
  • 子育てが落ち着いたから声優を目指したい

社会人学生主婦など、多くの時間はとれないけど両立しながら声優になりたいという方は大勢いらっしゃいます。

そういった方の希望に応えて、近年の声優養成所やスクールでは週末夜間週一日から声優を目指せるところが増えています。

でも声優養成所声優スクールどっちが良いのか迷いますよね?

結論を先に書くと、声優になれる(声優事務所に所属する)可能性が高いのは声優スクールです。

ここでは、その詳しい理由を説明しながら

週一日のレッスンで声優になる流れ

声優養成所とスクールの違い

選ぶポイント

週一レッスンのおすすめ声優養成所・スクールランキング

について解説していきますね。

すぐにおすすめランキングを見たい方はおすすめ声優養成所・スクールランキングからどうぞ

しいな
しいな

こんにちわ!現役声優・ナレーター・演劇団体代表の「しいな」です!
事務所名は明かせないけど、声優を目指す人なら必ず一度は耳にする事務所に所属しています!
週一日のレッスンでも、本当に声優になれるので頑張ってくださいね。

週一日のレッスンで声優になる流れ

声優になる道筋は様々ありますが、週一日のレッスンを受けて声優を目指す流れを図にしました。

上の図で分かるように、養成所もスクールも流れは大きく変わりません

声優になる流れ

レッスンオーディション所属orクラスアップレッスンオーディション所属!

オーディションまでの期間は各校で違いますが受けられる事務所の数オーディション回数はかなり違ってきます。

どちらも所属オーディションがひとつの目標になるので、オーディションへ向けて対策をしっかりすることが声優への近道になりますよ。

声優養成所とスクールの違い

まず声優養成所声優スクール違いを説明しますね。

違いは大きく分けて以下のようになっています。

養成所声優スクール
基礎レッスン基礎から学べるが経験者が比較的多い基礎からしっかり学べる
場所「日ナレ」以外はほぼ東京のみ全国各地にあり通いやすい
学費固定されている所が多いレッスン回数や期間で学費が変わる
オーディション年に数回自社または提携会社のみ年に数十~数百回様々な事務所を受けられる
目的自社で売れる声優の発掘と所属生徒の事務所所属

未経験者はどっちがおすすめ?

声優養成所は経験者が多くて付いていけるか心配という声をよく耳にします。

これに関しては、声優養成所でも各所レベルに合わせたコースが設定されているのであまり心配する必要はありません。

養成所・スクールともに未経験者から通っても問題ありませんが、やはりオーディション回数つまりデビューチャンスの多さでいうと声優スクールの方がオススメです。

しいな
しいな

コース選びはちょっと無理するレベルの方が成長スピードが速いです。

「ちょっとやってみたい」という方には向きませんが、この方法だと自分の向き不向きの判断が早くつくので、時間のない社会人の方にはこの方法もおすすめです。

通いやすさの違い

週一日とはいえ、レッスンのたびに東京に行くのは交通費が大変という方もいらっしゃると思います。

事実、声優養成所は「日ナレ」を除いてほぼ東京都内にあります。

声優スクールのほうは全国に校舎を持つところもあり、通いやすさの点ではこちらに軍配があがります。

養成所とスクールは目的が違う

養成所とスクールで大きく違うのは目的です。

声優養成所は自社または提携会社で売れる所属声優を探しているので、事務所のカラーと合わない・すでに似たタイプがいる場合は選ばれる可能性が低くなります

声優スクールは、生徒の事務所所属が目的なので、オーディションに来る声優プロダクションは数十~百社以上、オーディション回数は数百回以上にも昇りプロダクションの目にとまる可能性が高くなります

しかも養成所を持つプロダクションも実は声優スクールのオーディションに来ます

つまり声優事務所に所属できる(声優になれる)可能性が高い・チャンスが多いのは声優スクールの方なのです。

ただし「この事務所に絶対所属したいと決めている」「すでにスクールに通っていた」という方は、違う刺激を受けるためにも声優養成所がオススメですよ。

【週一日】声優養成所・スクール選びのポイント

養成所やスクールを選ぶうえで、大切なポイントは以下の通りです。

  • 所属・デビューチャンスの多さ
  • 学費
  • レッスンクオリティ
  • 通いやすさ
  • これまでの実績

なかでも最も大切なのは所属・デビューチャンスの多さです。

いくら学費が安くても声優になれなければ意味がありませんからね。

ランキングもこれらを重視して順位を決めていますよ。

【週一日】声優養成所・スクールランキング一覧

総合ランキングの詳細をタップかクリックすると、各校の詳細が見られますよ。

学費が安い順のランキングを見たい方は学費ランキング(週一)へどうぞ

横にスライドすると全部見られます⇒

ランキング
1

2

3
456789101112
スクール名代々木
アニメーション
学院
声優養成所
ビーフリー
アミューズメント
メディア
総合学院
日本
ナレーション
演技研究所
ヒューマン
アカデミー
プロ・フィット
声優養成所
俳協ボイスアトミックモンキー
声優・演技研究所
ガジェットリンク
附属声優養成所
インター ナショナル
メディア学院
talk
back
B-Box
養成所
VAEL
オーディション・
所属チャンス

50社参加年2回
所属
オーディション

常時オーディション
出演依頼あり
(一定条件を満たす方)


年間70社
90%以上直接所属

年2回
事務所所属
オーディション


年間350回以上の
オーディション

養成期間中に
出演のチャ
ンスあり

アドバンス
クラス終了後
オーディション


年6回
オーディション


6か月に1度
オーディション


3ヶ月に1回
オーディション

年に一度
オーディション
飛び級あり

年に一度
オーディション
飛び級あり
レッスンのクオリティ
現役で活躍
している
声優が講師


現役声優
音響監督が講師


現役声優
音響監督が講師


現役声優
音響監督が講師

現役で活躍
している
声優が講師

音響監督の
本山哲さんや
俳優が講師


現役声優が
講師


関智一さん
長沢美樹さんが指導


平松広和さんが
直接指導


堀川りょうさん
宮村優子さんらが指導

堀内賢雄さん監修
ケンユウオフィス
所属声優

井上和彦さん
音響監督が
講師
学費
(入所金含む)

16.5万円~
(6ヵ月)

要確認

18万円~
(6ヵ月)

25.3万円~
(9ヵ月)

23.6万円~
(6ヵ月)

35.2万円
(1年)

33万円
(6ヵ月)

50万円
(1年)

43万円
(1年)

73万円
(月謝制・年間)

43万円
(1年)

44万円
(1年)
実績
全体評価SSSSAAAAABBB
詳細情報詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細

週一レッスン声優養成所・スクール学費ランキング(週一)

養成所や声優スクールは学費だけでは決められませんが、金額も大切なポイントですよね!

ランキング養成所名費用(初年度)詳細
代々木アニメーション学院16.5万円~(6ヵ月)
2.75万円/月
詳細
日本ナレーション
演技研究所
25.3万円~(9ヵ月)
2.81万円/月
詳細
プロ・フィット
声優養成所
35.2万円(1年)
2.93万円/月
詳細
4.アミューズメント
メディア総合学院
18万円~(6ヵ月)
3.00万円/月
詳細
5.ガジェットリンク
附属声優養成所
43万円(1年)
3.58万円/月
詳細
6.talkback43万円(1年)
3.58万円/月
詳細
7.B-Box養成所
VAEL
44万円(1年)
3.66万円/月
詳細
8.ヒューマン
アカデミー
23.6万円~(6ヵ月)
3.93万円/月
詳細
9.俳協ボイス24.2万円(6ヵ月)
4.03万円/月
詳細
10.アトミック
モンキー
声優・演技研究所
50万円(1年)
4.16万円/月
詳細

代々木アニメーション学院(第1位・スクール)

全体評価4.3

代々木アニメーション学院の特色
  • 有名声優を多数輩出している
  • 全国に夜間・週一コースがあり学費も安い
  • 松本梨香さん監修カリキュラム
コース学費(初年度)場所期間
週一コース約17万円~東京、池袋、大阪、名古屋、福岡、広島、札幌、仙台、金沢6ヵ月~
卒業生
松岡禎丞、伊波杏樹、田村ゆかり、高野麻里佳、鳥海浩輔、鈴木真仁、鈴村健一、江川大輔、中村悠一、水樹奈々、櫻井孝宏ほか多数(順不同・敬称略)
代々木アニメーション学院ホームページ

45年の歴史がある老舗の声優スクールで、これまでの卒業生はスゴイ顔ぶれですよね。

カリキュラム監修を松本梨香さんが行っており、週1日のコースは価格もかなり抑えられているので人気が高いです。

選抜者は松本梨香さんの直接指導を受けられる特別授業もあります。

在学中のデビュー実績も高く、これまで2000人以上在学中にデビューを果たしています。

全国の主要都市部に校舎があるので近くに学校がない仕事で通えなかったという方は、一度チェックしておいたほうが良いと思います。

詳しい内容は「これ、アニメ雑誌⁉」と思うほど豪華な無料案内書で確認ができます、見栄えが良いので目を通すだけでも面白いですよ!

さらに詳しい内容は「え、アニメ雑誌⁉」と思うほど豪華な案内書で確認ができます。
代アニ「クーポンコード」についてはコチラ

⇒「まるでアニメ雑誌」な無料案内書はこちらから

ランキングに戻る

声優養成所ビーフリー(第2位・スクール)

全体評価4.2

ビーフリーは新しいタイプの声優育成機関で、通常は声優事務所が運営しているのが養成所ですがビーフリーは事務所を持っていません。

つまり、ちょっとややこしいですが声優スクールに分類されます。

「だけど事務所がないと先が無いんじゃないの?」

と思うかもしれませんが、コチラは『自立した声優』を育てる養成所で声優に必要な知識や技術はもちろん、

  • 営業・マーケティング方法
  • オーディション情報
  • 営業ツールのサポート
  • 契約書チェックや確定申告のノウハウ

まで教えて独立して活動できる=自分で仕事を獲得できる声優の育成を行っている養成所です。

個人では限界がある、地上波アニメや大作アプリなどのキャスティングオーディション情報が受けられるので、チャンスをつかめれば他の事務所所属もしやすくなります。

レッスンも週一日で仕事や学業との両立もしやすく、オンラインも選べるので遠方の方でも大丈夫。

事務所がないと不安という人は関連会社の事務所に所属する方法もあり、もちろん在所中に他の事務所に所属することもできます。

アニメ獲得実績もすでに多数あるのでちょっと見逃せない声優養成所ですよ。

ビーフリー オーディション獲得実績

10月からの第1期生を募集しているので気になる方は急いだほうが良いかも知れません。

より詳しい内容については説明会・無料体験レッスン・資料を取り寄せて確認してみてくださいね!

年齢・性別不問
こんな人にオススメ・これから声優を目指す人
・経験者でさらにスキル向上を目指す人
・現在フリーで活動中の人
・ダブルスクールで通える場所を探している人
場所東京・大阪・オンライン
期間1年(2年目も受講可)
公式ページ声優養成所ビーフリー公式ページ

ランキングに戻る

アミューズメントメディア総合学院(第3位・スクール)

全体評価4.2

アミューズメントメディア総合学院の特色
  • 声優プロダクション所属率が90%以上
  • 夜間・日曜・オンラインコースもあり
  • インターンシップ制度在学中のデビューチャンスあり
コース学費(初年度)場所期間
声優専科約18万円~東京夜間・日曜/6ヶ月
声優オンライン専科約11万円~全国夜間・日曜/全20回
卒業生
伊藤節夫赤羽根 健治、落合 福嗣、白井 悠介、本多 真梨子、朝日奈 丸佳、加藤 英美里、芹澤 優、高倉 有加、羽多野 渉、三宅 健太、ランズベリー・アーサー、山下 誠一郎、髙坂 篤志、降幡 愛、柿原 徹也、末柄 里恵、西 明日香、朝井 彩加、河本 啓佑、河西 健吾、小林 裕介、門脇 舞以、山岡ゆり(順不同・敬称略)

アミューズメントメディア総合学院(通称:AMG)は、事務所に直接所属率90%以上と脅威的な実績で人気があります。

東京にしかないのが難点ですが近くに住んでいる人は間違いなくオススメです。

81・賢プロ・マウスといった大手はもちろん1日1社だけのオーディションを70社(つまり70日)以上行うことで、経験と実力を高めてプロダクションの直接所属へ繋げています。

週5日の全日制のほか夜間や週末オンラインコースもあるので学生・社会人の方でも通うことも出来ますよ。

実力が認められると、AMG制作のアニメや吹き替え作品の収録に参加できるインターンシップ制度があり、結果を出せばそのまま事務所に所属といったことも可能です。

本科は高校卒業(18歳以上)専科は30歳未満でないと入学できないので気を付けてくださいね。

⇒AMGの詳細・資料請求はこちらから

AMG体験説明会 開催中!

アミューズメントメディア総合学院(AMG)の声優学科では体験説明会(オープンキャンパス)が常時開催されています。

体験説明会は会場に行くものとオンラインがあり内容はさまざま。

人気声優とのアフレコ体験トークライブ、オーディション用宣材写真の撮影のほか不安・分からないこと週一コースの相談などにのってくれるイベントもあります。

「一人はちょっと…」という人は友人と一緒でも良いですし、保護者と体験できるものもあるので安心ですよ。

オンラインなら全国どこからでも参加できるので、直接会場に行くのが難しい人でも参加することが可能です。

どれも費用は無料ですが予約は必要なので、事前に専用ページから予約してくださいね。

LINEでの申込みに抵抗のある人は普通に入力フォームからも申し込めますよ!

ただし、先ほども書きましたが本科は高校卒業(18歳以上)でないと入学できないので気をつけてくださいね。

⇒AMG体験説明会の公式ページこちら

今後のAMG体験説明会(一部)
日付内容参加タイプ費用・予約
8/22「ONE PIECE」ペローナ役の声優・西原久美子さんによる体験授業を開催。
現役のプロ声優でAMGの講師による授業で普段の雰囲気がわかります。
【来校型】無料・要予約
8/24AO入学制度エントリー
声優学科のすべてがわかる説明会
オンライン無料・要予約
8/24「真・侍伝 YAIBA」鬼丸役・細谷佳正さんトークライブ
声優学科説明会
【来校型】無料・要予約
8/30美容系YouTuber・鹿の間さん「表現者として魅せるメイク」伝授!
トークショー&声優学科入学説明会
【来校型】無料・要予約
9/7AO入学制度エントリー
声優学科のすべてがわかる説明会
オンライン無料・要予約
9/7「東京リベンジャーズ」佐野万次郎 役・林勇さんによる声優適性オーディション&声優学科説明会【来校型】無料・要予約
9/12AMG声優学科授業見学&ボイサン収録体験会【来校型】無料・要予約
9/21AO入学制度エントリー
声優学科のすべてがわかる説明会
オンライン無料・要予約
⇒AMG体験説明会の公式ページこちら

迷ったらココをチェック!

日本ナレーション演技研究所(第4位・養成所)

全体評価4.2

ポイント
  • これまでに高い実績がある
  • 学費が比較的安い
  • 全国12箇所に校舎をもつ通いやすさ
コース学費(初年度)場所期間
週1クラス約31万円(仙台校26万円)代々木、駒込、立川、大宮、所沢、千葉、柏、横浜、仙台、名古屋、京都、難波1年
週1(7・10月~3月)クラス約25万円(仙台校は約21万円)6~9か月
卒業生
佐倉綾音、堀江由衣、矢作紗友里、諏訪彩花、日笠陽子、八代拓、村瀬歩、松岡禎丞、梅原裕一郎、山下大輝、梶裕貴、前野智昭、鈴木達央、斎藤千和、藤田咲、内田真礼、堀江由衣ほか多数(順不同・敬称略)
日本ナレーション演技研究所公式HP

日本ナレーション演技研究所(通称:日ナレ)は、これまで数多くの声優を輩出してきました。

上記の通り有名声優が名を連ねており、彼らの才能と実力を磨いた日ナレの実績の高さを表しています。

また声優養成所では珍しく全国12箇所に校舎があるので「いきなり上京するのは不安・自信がない」という方でも、生活環境を変えずに通うことができますよ。

日ナレの資料には、各コースの詳細はもちろん、デビューのサポート卒業生の進路実績プロ声優のアドバイスなども書かれているので、一度目を通してみると通う際の雰囲気やイメージがつかみやすくなると思います。

無料で貰えるので、気軽に取り寄せてみると良いですよ。

⇒日ナレの資料請求はこちらから

日ナレ10月生募集中!

10月生募集中

日ナレでは現在10月生を募集しています。

10月生は、4月開始より期間が短いため金額が5万円くらいお得になっていて今からすぐ始めたい人にはピッタリですよ。

公式ページのフォームからオーディション申込みが出来ますが「いきなり応募するのはちょっと不安…」という人は、まず資料を読んでみるのをオススメします。

資料ってネットと同じでしょ?」と思うかも知れませんが、ネットに掲載されていない情報や現在プロになった卒業からの熱いメッセージはモチベーションが上がるのでぜひ読んでみてくださいね。

さらに地味に役立つのが各レッスン場(オーディション会場)の写真が掲載されているので、どんな所で受けるか事前に分かって安心ですし各校の案内マップがあるので電車での行き方・駅からのアクセス方法などが分かって受験時の不安を軽減できますよ。

急ぎの人は仕方ないですが、少し時間に余裕のある人は先に取り寄せて一度目を通してみると、安心してオーディションを受けられると思いますよ。

申込から早ければ2~5日程度で届いて資料に同封されている専用の申込書からも応募出来るので、ネットに抵抗がある人でも大丈夫です。

⇒日ナレの公式ページはこちら

入所審査スケジュール
表記は締切日【】赤字が試験日
どこの会場で審査を受けても、希望のレッスン校を選ぶことが可能
(例:代々木会場にて審査後、駒込校へ入所など)
※申込締切日を過ぎている日程についても案内可能な場合があるので、希望の際は問い合わせてみましょう
※審査は19時までを予定、19時以降を希望の際は備考欄に記入
※記載の実施日以外でも調整してくれる場合があるので、希望の際は問い合わせてみましょう
代々木9月9日(火)
【9月13日()】
9月16日(火)
【9月20日(土)】
駒込8月26日(水)
【8月30日(土)】
9月9日(火)
【9月14日()】
立川9月2日(火)
【9月7日()】
大宮9月9日(火)
【9月13日()】
所沢9月2日(火)
【9月6日(土)】
千葉9月2日(火)
【9月6日(土)】
9月9日(火)
【9月14日()】
横浜9月9日(火)
【9月14日()】
仙台9月2日(火)
【9月7日()】
8月28日(木)
【9月7日(日)】
名古屋9月2日(火)
【9月6日(土)】
9月16日(火)
【9月20日(土)】
京都9月2日(火)
【9月6日(土)】
難波9月2日(火)
【9月7日()】
9月5日(金)
【9月11日(木)】
9月16日(火)
【9月21日(日)】
【注意事項】
審査申し込みは「入所案内」に同封されている専用の申込書・受付フォームから
※審査場所や時間の詳細は、申し込み後、審査日の5日前までに郵送で連絡する予定
定員を超えて、審査日の希望に添えなくなる可能性があるので早めに申し込みましょう
※審査日は変更となる場合があります
※予定定員を超えた場合、次回審査日へ振り替えする可能性があります
⇒日ナレ 公式ホームページ

ヒューマンアカデミー夜間・週末講座(第5位・スクール)

ヒューマンアカデミーの特色
  • 年間オーディション400回以上
  • 全国に校舎があり通いやすい
  • 20段階評価シートを使用して個々の成長や弱点の見える化を具体的に行っている
コース学費(初年度)場所期間
夜間・週末講座約26万円~札幌/仙台/大宮/千葉/東京/横浜/静岡/名古屋/京都/大阪/神戸/岡山/広島/高松/福岡/熊本/鹿児島/那覇6か月~
卒業生
伊藤節夫、小原好美、金子彩花、村川 梨衣、大和田 仁美、小林 大紀、前川 涼子、下山田 綾華、田村 響華、伊藤 未帆、内藤 有海、川西 ゆうこ、清都 ありさ、町田 広和、美波わかな、大亀 あすか、熊谷健太郎、福 沙奈恵(順不同・敬称略)
ヒューマンアカデミー公式HP

全国に16校舎があり、どこでも同様の高品質なレッスンが提供されています。

年間400回以上の所属オーディションが開催され俳協大沢事務所アクセルワンブラックシップスなど大手や勢いのある事務所の所属チャンスが多数あります。

また「20段階評価シート」を取り入れ、個別の強みや課題を明確にしてくれるのも嬉しいところです。

学費がやや高めではありますがチャンスの多さがダントツなので週一日から通える養成所やスクールの中でもかなり人気が高い声優スクールですよ。

ちなみに、こちらの資料を取り寄せると「オーディション必勝マニュアル」が貰えます。

声優を目指す人ならオーディションはいずれ必ず受けることになるので、今の内にゲットしておいて損はありませんよ。

30秒くらいで簡単にできてもちろんお金もかからないので、今からオーディション合格率をUPしておきましょう!

ヒューマンアカデミーの資料請求はこちらから

声優に向いている人は?声優適性診断

ランキングに戻る

プロ・フィット声優養成所(第6位・養成所)

全体評価4.2

ポイント
  • 声優の演技力アップに焦点をあてている
  • 現役音響監督の直接指導
  • 今後募集があるか不安が残る
コース学費(初年度)場所期間
基礎科約35万円東京1年
本科約59万円1年
卒業生
石見舞菜香,石川界人,石上静香,岡本信彦,長妻樹里,茅野愛衣ほか(順不同・敬称略)
プロ・フィット声優養成所

プロ・フィット声優養成所は、本山哲さんや富沢美南さんなどの現役音響監督の指導が特徴です。

音響監督と関わりが持てるのは、今後の声優人生にとってもメリットが多いです。

クラスは1クラスのみで、基礎科(20名ほど)と本科(15名ほど)があります。

少人数で人気も高いので、まずここに入ることが難関です。

ぜひ入りたいところですが、母体の事務所が2021年に今後の業務継続が難しくなり、売れっ子の所属声優を他へ移籍させるということが起りましたが、現在では名前はそのままにリンク・プランの付属養成所となっています。

ランキングに戻る

俳協ボイス(第7位・養成所)

全体評価3.9

ポイント
  • 費用が比較的安い
  • 最短6ヵ月で結果が出る
  • 多数の卒業者が活躍しており実績も抜群
コース学費(初年度)場所期間
スタンダードクラス(6ヵ月)約24万円東京6ヵ月
卒業生
諏訪部順一,井口祐一,関智一,大原さやか,佐藤利奈,内匠 靖明ほか(順不同・敬称略)
俳協ボイス

歴史ある声優事務所の大手です。

声優の養成、週一日のレッスンをいち早く始めたのがこちらです。

俳協ボイスの特徴は結果が出るまでの早さです。

スタンダードクラスから始めて半年でアドバンスクラスへの審査があり、ここで通過できなければ「卒所」となります。

半年のアドバンスクラスのレッスンを経て、事務所のオーディションが受けられます。

短期決戦で声優になれるか見極められるため人気のある声優養成所です。

ランキングに戻る

アトミックモンキー声優・演技研究所(第8位・養成所)

全体評価3.7

ポイント
  • 年に6回のプロダクション審査
  • 関智一さん、長澤美紀さんらの直接指導
  • 優れた才能を持つ生徒は飛び級制度あり
コース学費(初年度)場所期間
特になし約51万円東京2年
卒業生
杉田智和,潘めぐみ,小野友樹,近藤 浩徳,榎木 淳弥,小市 眞琴ほか(順不同・敬称略)
アトミックモンキー声優・演技研究所

こちらでは、関智一さん、長澤美紀さんなど有名声優が直接指導してくれる養成所です。

ここでは年に6度も所属審査が行われ、多くの所属チャンスがあります。

飛び級制度があり、実力が認められると上のクラスやプロダクション所属することも可能です。

ちょっと学費が高いのが難点ですね。

迷ったら、おすすめはココ!

ガジェットリンク附属声優養成所(第9位・養成所)

全体評価3.6

ポイント
  • 平松広和さんが直接指導
  • レッスンはすべてオンライン化
  • 所内審査後、課題をフィードバックしてくれる
コース学費(初年度)場所期間
選抜クラス約43万円東京、全国1年~
プロクラス
オンライン
卒業生
桐村まりさん,雄賀多あやさん,千々和竜策,(順不同・敬称略)
ガジェットリンク附属声優養成所

声優の平松広和さんが直接指導してくれる声優養成所で、オンラインで受講することが出来るのが特徴です。

所内審査後に課題をフィードバックしてくれるのは、克服点が分かって次に進みやすいですね。

プロクラスは最短半年で所属になれるのも魅力的です。

ランキングに戻る

インター ナショナルメディア学院(第10位・養成所)

全体評価3.5

ポイント
  • 堀川りょうさん、宮村優子さんが指導
  • 声優デビューのチャンスがあり年4回
  • 国内・海外に21校、オンライン校もあり
コース学費(初年度)場所期間
ベーシックコース約23万円~(月謝制)札幌/仙台/新潟/宇都宮/長野/大宮/東京/浜松/名古屋/大阪/高松/岡山/福岡/広島/金沢/柏/八王子/横浜校/秋葉原校/ハワイ/香港1ヵ月~
アドバンストコース
プロコース
卒業生
松井恵理子,佐藤祐吾,鈴木愛奈,宮健一ほか(順不同・敬称略)
インター ナショナルメディア学院

全国19箇所ほかハワイと香港の海外にも展開している声優養成所です。

年4回の所属審査によって在学中からデビューチャンスがあり最短3ヶ月で声優デビューが可能です。

講師は、堀川りょうさんや宮村優子さんらが指導してくれるのも良いですね。

年齢や場所の制限が少ないので誰でも通いやすいのが魅力です。

学費は月謝制なので、詳しい金額については資料(デジタルパンフ)を確認してみてくださいね。

公式サイトに行って画面を2~3回下に送るとダウンロードできます。

30秒くらいで受け取れるので簡単ですよ。

インター ナショナルメディア学院公式HPはこちら

ランキングに戻る

ケンユウオフィス付属養成所talkback(第11位・養成所)

全体評価3.3

ポイント
  • 堀内賢雄さんが全体監修をしている声優養成所
  • 本科と研修科ともに週1日または週2日
  • 飛び級制度で優秀なら早く所属となることが可能
  • 年齢制限なし
コース学費場所期間
本科約43万円(入所金込)東京各1年
研修科約26万円
預かり生クラス12万円
卒業生
奈良 徹, 間宮康弘, 山中真尋, 新田英人, 長谷川俊介, 後藤光祐, 矢口アサミ, 高橋まゆこ, 戸田めぐみ, 宮本誉之, 松本沙羅, 岡井カツノリ, 小野寺悠貴, 木村咲良, 大石陽菜, 田仲彩音, 中嶋美風雪, 萩原周大, 町田壮汰ほか(順不同・敬称略)
talkbackホームページ

ケンユウオフィスは洋画の吹き替えに強い事務所で、その付属養成所であるtalk backは声優の堀内賢雄さんが全体監修を務める声優養成所です。

コースは本科と研修科ともに週1日または週2日のクラスがあり飛び級制度もあります。

本科・研修科ともに修了後に審査があり、合格すると預かり生クラスへと進むことができます。

優秀であれば早く所属することも可能で、年齢制限がないのも魅力ですね。

ランキングに戻る

B-Box養成所VAEL(第12位・養成所)

ポイント
  • 井上和彦さんほか現役の音響監督が直接指導
  • 現役音響監督のレッスンがそのままオーディションになる
  • 実力次第ではプロクラス修了後に所属も可能
  • 入所には声優の基礎または同等の実力が必要
コース学費(初年度)場所期間
プロクラス約44万円東京1年
卒業生
中務 貴幸,塙 真奈美,松川 裕輝,丹羽 正人ほか(順不同・敬称略)
B-Box養成所VAEL

B-Box養成所VAELは、週に1回井上和彦さんはじめ現役の音響監督が実習を中心に訓練していき、現場での即応力を高める独自のカリキュラムを提供しています。

音響監督のレッスンがそのままオーディションとなり、実力次第では作品に呼んでもらえるチャンスもあり!

応募資格に年齢の上限はありません声優の基礎または同等の実力が必要なため未経験者から入所するのは難しい養成所です。

プロクラス修了後にマスタークラスの進級審査がありますが、実力を持つ生徒はマスタークラスを飛ばして所属になれる可能性もあります。

迷ったら、まずはココをチェック!

ランキングの途中ですが、もうお腹いっぱいで選べないという方に、とりあえず抑えておくべき声優養成所を紹介しますね!

代々木アニメーション学院(声優スクール)

代々木アニメーション学院ホームページ

ランキングの途中ですが、もうお腹いっぱいで選べないという方に、とりあえず抑えておくべき声優養成所を紹介しますね!

声優養成所ビーフリー

東京大阪のほかオンラインでレッスンを受けることが出来るのはとても便利ですよね。

声優として演技はもちろんですが、営業ノウハウや税金のことまで自立してやっていくのに本当に必要なことを教えてくれる養成所です。

実力しだいでは地上波アニメや大作アプリのオーディション情報キャスティング依頼の可能性も!

ビーフリー オーディション獲得実績

詳しい内容については、説明会・無料体験レッスンに参加したり資料を取り寄せて確認してみてくださいね!

声優養成所ビーフリー公式ページ

日本ナレーション演技研究所(養成所)

日本ナレーション演技研究所HP

こちらがオススメです。

どちらも高い実績があるので安心して声優を目指せると思いますよ。

しいな
しいな

声優養成所やスクール選びは声優になれるかどうかが大きく関わってくるので、忙しいとは思いますが可能な限り資料を集めてしっかりと比べることが大切です。

時間が許せば体験入学や見学などに参加することでレッスンの雰囲気なども確認できて安心ですよ。

タイトルとURLをコピーしました